今回は埼玉県・川越市にある二郎インスパイアでも屈指の人気店「魔人豚(まじんぶう)」さんの「ラーメン(アブラ増し豚2枚)」を自宅でいただきました。
利用したのは名店の味をそのまま自宅に届けてくれるこちらの宅麺.comさん。
二郎で修行した店主が作るインスパイアだけに、その味が楽しみですね。
注文してから翌日には配送手続き完了のメールが来て、2日後にヤマト運輸のクール宅急便で自宅に到着。
今回は、ほかのラーメンを含めて3種類注文しました。
中身は冷凍された麺とスープが入っています。
麺の量は285gで、
スープは447g、
アブラが24gなので、総重量は756gとガッツリあります。
調理時間は、
- スープ:10分
- アブラ:3~4分
- 麺:6分~8分でお好みの硬さに
用意するものは下記4点
- 大きな鍋2つ(スープ用、麺用)
- ラーメンどんぶり
- ザル
- ハサミ
尚、二郎インスパイアのだけに絶対必要なトッピングがあります。
- もやし
- キャベツ
- ニンニク
魔人豚さんはキャベツ多めなので今回はキャベツ1/4個ともやし2袋、にんにく2片用意しました。(野菜だけで670gもあります・・・)
更にマストではありませんが、もっと美味しく楽しみたいあなたは、
- 生卵
- 魚粉(カツオ粉)
もお勧めです。
準備はいいですか?
それではさっそく調理していきます。
まずは2つの鍋に水を入れ中火で温め沸騰させます。
スープの調理時間のほうが長いので、先にスープを温めます。
次に麺用の鍋で、先にゆで野菜をつくります。1~2分さっとゆでてザルに上げて水を切ります。
続いては麺を投入、ゆで時間は7分に設定しました。
麺の茹で具合を確認すると・・・うん、綺麗に踊っていておいしそうですね。
途中からスープの鍋にトッピングの油を入れて一緒に温めます。
麺を上げる1分前くらいになったら先にスープをどんぶりに入れて用意します。
さぁ、麺を入れて7分経ったので湯きりして重さをはかってみると、茹でたあとは464gでした(ザルの重さは除いています)。
ここで一人二郎コール。
マスター:ニンニク入れますか?
自分:野菜、にんにく、アブラで!
はいっ、見事コールをしたところで、
こんな感じです、ドーン!!
それでは実食!!
まずはスープからいっちゃいましょ。
うん、思ったより優しい味ですね。微乳化系のスープで飲みやすく割とあっさり目かな、と思ったら強目のカエシがぐっときて豚骨の旨みを引き出してくれる。優しくも強いスープですね。
ブタは大人の拳くらいの大きさのものが2枚入っています。味がしっかり染みているのですが、ちょっぴり味濃いめでしょうか。野菜と一緒に食べるとちょうどいいかも。
今回トッピングのアブラは別皿にしました。
ちょっとアレンジして、魚粉(カツオ粉)をかけて野菜を食べていきます。
アブラをちょっと乗せて、アブラサラダにしても美味しいですよ。
さぁ、それではお待ちかねの麺いっちゃいまっしょ!!
ウヒョーイ!
二郎系はやっぱりこの麺ですよね。ちょっと見ないうちにスープをよく吸って、麺の色がまさに「小麦色」になっています。これ食べなくてもウマイってわかるやつですよね(笑)。
オーション100%の自家製平打ち麺をワシワシ食べるときの幸せ感って、何にも代えがたいですよね。
もっとあなた(麺)が見たいので、天地返ししちゃいますよ!!
やっぱりあなた(麺)は美しい(笑)。
ここで別皿に用意しておいた生卵に麺をつけて食べると、おなじみすき焼き二郎でマイルドな味わいに。
別皿のアブラにつけて麺を食べると、富士丸系のジャンクでワイルドな味わいに。
生卵はブタにつけても美味しくなるからあら不思議。
麺が残り半分を切ったらアブラを投入して全体をジャンク&ワイルドに!
もうここからは箸が止まらず一気に完食!!
ごちそうさまでした。大変おいしくいただけました。
そういうわけで、今回は「魔人豚(まじんぶう)」さんの「ラーメン(アブラ増し豚2枚)」を自宅でいただきました。
いやぁーおいしかったですね。
店主の宮本さんはラーメン二郎 新小金井街道店で1年半修行された後、独立されています。この麺は忠実に二郎のDNAを引き継いでいて非常にうまい麺ですね。ゆで上げたときに黄色かった麺が、どんぶりの中でスープと融合して小麦色に染まる。人間でいえば「あなた色に染まる私」みたいなものでしょうか(笑)?とにかくこの麺、最高です。
スープは醤油の味がキリッと立った正統派二郎系の味です。変な脂っこさはなく結構ゴクゴク飲めちゃうので、逆に飲みすぎ注意ですね(笑)。
一つだけ残念なのはブタ。柔らかくよく煮込んであるのですが、ちょっとしょっぱいのです。これスープと分けて梱包すれば解決できそうなので検討してもらいたいですね。
まぁでも、野菜と一緒に食べると案外ちょうどよい味になったりします。
全体としては申し分なくうまくてお勧めです。
あなたも「魔人豚」さんの「ラーメン(アブラ増し豚2枚)」を自宅で食べてみませんか?
【店舗データ】
店名:魔人豚
住所 :埼玉県川越市小堤910-28 メゾン鶴ヶ島駅前1F(東武東上線「鶴ヶ島」駅東口より、徒歩1分)
電話番号:090-3810-2626
営業時間:11:30~14:20/18:00~22:10
(土) 11:30~14:20/18:00~21:00
定休日:日曜・祝日
席数: カウンター12席
たばこ:禁煙
麺:自家製麺